築八十年の昭和蔵の中で...
良質の麹菌が米を糖化させ、酵母菌の作用で酒となり、そして表面に張った酢酸菌の働きで酢に変化していく。微生物による酢造りの神秘的な過程。
その製法はやはり発酵・熟成に時間をかけた丁寧なものです。発酵させるのは築八十年余りの土蔵造りの蔵の中など。二十石の木桶や発酵槽の中に入れられ、ゆっくりと時を過ごします。
決して急がない、目先にとらわれない。
時代を経た蔵の中には「蔵付き菌」、いわばその蔵の母なる菌がすみ着いています。老舗の酒蔵や酢醸造元の古い蔵には必ずあるもので、その菌が酢を育て、まろやかな味を醸すのです。
そして職人が味、色合い、香りを確かめ、厳格な品質管理のもと、1つの商品となります。
300年間変わらない昔ながらの酢作り。早く大量生産するのではなく、ゆっくりと質の高いお酢を作ることを心がけています。
オレイン酸、ポリフェノールが同量の赤ワインの約15倍!健康にも嬉しいビネガーです。
名称 | 果実酢 |
---|---|
原材料 | オリーブ果汁(国内製造)、砂糖(はなみ糖)0.2% |
内容量 | 200ml |
酸度 | 4.5% |
賞味期限 | 2024年3月24日 |
保存方法 | 冷蔵庫での保存は避けて、常温で暗所に保存してください。 |
販売者 | イリスジャパン株式会社 |
製造者 | 株式会社庄分酢 城島工場 |
栄養表示(100gあたり) | エネルギー:33キロカロリー タンパク質:0g 脂質:0g 炭水化物:9.2g 食塩相当量:0.01g |
---|---|
配送料 | 九州 770円 近畿・中国・四国 880円 東海、北陸、沖縄 950円 関東、信越 1,100円 北海道、東北 1,300円 1梱包につき、上記の配送料がかかりますのでご了承下さい。5,000円以上のお買い上げで送料無料。 |
配送業者 | 日本郵便(ゆうパック) |
包装方法 | 再生可能な段ボール素材で作った簡易包装でのお届けです。 |
・開栓後は冷暗所に保管し、お早めにご使用ください。
・製品上沈殿物を生じることがありますが、品質には問題ありません。