バジェスルをお使いのシェフの声

Chef's Review

バジェスルをお使いのシェフのコメント

ペルーのバジェスルは一言で表すと、「凄く爽やか!」
しっかり味を持っていて、色んなオリーブオイルの良い部分だけを詰めこんだ様なオイルです。
フレンチはもちろん、和食にも使えるし、お惣菜にかけても美味しいですよ。僕は卵かけご飯に醤油とバジェスルをかけるのが大のお気に入りです。

フレンチの鉄人・坂井 宏行

ラ・ロシェル オーナーシェフ

今までお肉に合うオリーブオイルがなかなか見つからなかったんですが、バジェスルを焼いたお肉に塗ってみたら、塩を振っただけで抜群に美味しくなる。
味が変わるんです、もうびっくりしました。香りと風味の強さが特徴で、食材と合わさった時にしっかり香ってくれて、かつ料理をまろやかに変えてくれます。

楠野 大 料理長

ラ・ロシェル山王

今までお肉に合うオリーブオイルがなかなか見つからなかったんですが、バジェスルを焼いたお肉に塗ってみたら、塩を振っただけで抜群に美味しくなる。
味が変わるんです、もうびっくりしました。
香りと風味の強さが特徴で、食材と合わさった時にしっかり香ってくれて、かつ料理をまろやかに変えてくれます。

楠野 大 料理長

ラ・ロシェル山王

バジェスルは最後の味のキレも良い。
料理を焼き上げた後にかけるマラスの塩とバジェスルがあると、野菜の甘みが引き出せてとても相性が良いです。
料理のお皿が白いので、グリーン色の濃いバジェスルは盛り付けが映えます。

荒井 隆宏 オーナーシェフ

荒井商店

バジェスルは最後の味のキレも良い。
料理を焼き上げた後にかけるマラスの塩とバジェスルがあると、野菜の甘みが引き出せてとても相性が良いです。
料理のお皿が白いので、グリーン色の濃いバジェスルは盛り付けが映えます。

荒井 隆宏 オーナーシェフ

荒井商店

バジェスルはテイスティングと同時に、非常に気に入ったオリーブオイルです。
何にでも調和するのに、キリッとした味もありつつ、一番は香りが良い!ヨーロッパのどの地方のオリーブオイルとも違います。

窪津 朋生 料理長

リストランテ Kubotsu

バジェスルはテイスティングと同時に、非常に気に入ったオリーブオイルです。
何にでも調和するのに、キリッとした味もありつつ、一番は香りが良い!ヨーロッパのどの地方のオリーブオイルとも違います。

窪津 朋生 料理長

リストランテ Kubotsu

レストランオープン当初から使用させて頂いており、お客様もその味に驚かれます。
数滴垂らすだけでも味は激変し、口の中で香りが広がり、程よい苦味、フルーティさがあります。
何にでも合わせやすいオリーブオイルです。

堂本 一成 オーナーシェフ

レストラン ランコントル

バジェスルは冷たい料理から温かい料理、生魚やスープなど、オールマイティに使用できます。
サラッとしたお出汁のようなものに使うのが好きなので、スープやソースにたっぷり入れると、バジェスルのコクと香りが際立ちます。

石田 浩二 オーナーシェフ

munakata cuisine ishida

バジェスルは冷たい料理から温かい料理、生魚やスープなど、オールマイティに使用できます。
サラッとしたお出汁のようなものに使うのが好きなので、スープやソースにたっぷり入れると、バジェスルのコクと香りが際立ちます。

石田 浩二 オーナーシェフ

munakata cuisine ishida

バジェスルをお使いいただいているレストラン

東京都

神奈川県

山梨県

京都府

福岡県

佐賀県

・とりふみ 創作居酒屋 

沖縄県

バジェスルのご利用をご希望のレストラン様へ

お問い合わせはこちらから。